2015年3月30日月曜日

2015年横須賀軍港めぐり  2015年3月29日(日)神奈川県倫理法人会レクレーション委員会


昨日、3月29日(日)桜も満開に近づいた日曜日、初めての企画として横須賀軍港めぐりのイベントが行なわれ、60名の参加者が春の一日を楽しんで頂きました。この企画、横須賀市倫理法人会の前会長木村紹一さんの尽力によるところ大で、氏の人脈を活用させて頂いて、貸切のクルージング、貸切の昼食会となりました。これに県のレクレーション委員会と事務局が中心になり、纏めて頂いて、無事、終了することが出来ました。
 御覧戴けるように、夫婦あり,家族有り、小さな子を連れたお父さんの姿有りで、家族サービスになったのではないかと思います。港内には米軍第七艦隊の旗艦ジョージワシントンも停泊しており、珍しい海上自衛隊のヘリ空母も近くで見ることが出来ました。全長245メートルということで、二万数千トンもあるそうです。
 折から米軍のキャンプ開放日と重なり、横須賀駅、横須賀中央駅からは長蛇の人の列が続き、春の行楽シーズンの到来を感じます。同時に横須賀の観光町興しは官民そして米軍まで巻き込んで、積極性を感じました。4月21日(火)には吉田雄人横須賀市長にモーニングセミナーで「選ばれる街・横須賀」になるために~転出超過数・日本一からの挑戦~」というテーマで講話をおねがいしておりますので、行政の責任者のお話に期待したいですね。

 レクレーション委員長の大森さんそして副委員長の中山さんそして県事務局の東郷さん、委員の皆様、ご苦労様でした。ありがとうございました。

2015年3月21日土曜日

「2015 「家族地引網大会」のご案内  レクレーション委員会  2015.3.21


 昨年から始まった県レクレーション委員会主催の茅ヶ崎海岸「忠右衛門丸」における地引網とバーベキューのイベント。今年は二年目ということで、各単会にレクレーション委員もでき、会議を重ねて企画を練り上げております。昨年も多くの倫友の皆様に協力していただき、200名の来場をみましたが、今年は組織が強化されたことによる動員力もあり、300名(大人200人、子ども100人)ほどの規模を見込んでおります。
 
 昨年も倫友の皆様にご協力を戴き、今更ながら流石にその道の専門家集団、お世話好き集団の面目躍如たるところを見せていただきましたが、今年もピンポイントでエキスパートのご支援を御願いしたいと思います。

 お申し込み方法その他は上記のPDF版をダウンロードし印刷の上、所定の事項をご記入の
上、単会のレクレーション委員を通じてお申込み下さい。ご家族で5月の茅ヶ崎海岸を楽しんでください。
                    広報副委員 太田 憲秀 記

茅ヶ崎市倫理法人会広報委員会主催 「もっとブログを楽しもう」 のご案内


 県の単会のブログがほぼ全単会で稼働し始めたが、これは一部の方の献身的な尽力によるもので、高齢化が進む単会では、現ブログ担当者が抜けた場合、その引き継ぎ手が無いところが多く、会員の意識レベルと初歩的なスキルを身に着けていただき、そのバックアップ体制を少しでも上げていく活動が必要ではないかと云われております。

 そこで茅ヶ崎では単会内の役員が持ち回りで、イベントや懇親会を持ち回りで主宰し、会員相互の意思疎通や交流を向上させようという方針が年度を通して行なうことになっており、その一環で、4月は広報委員(舛水政美正委員、太田憲秀副委員)が担当なので、上記企画を実行しようということになりました。茅ヶ崎市倫理法人会の会員対象ですが、湘南エリアの法人会の皆様が参加されるのも良しと考えております。いずれにしても、ごく初歩的な技術編ですので、多くを期待されてもかけ違いが生じますので、その点はご容赦願います。

 茅ヶ崎では3月から横浜市北でやっておられる「ありがとうカード」を採用させて頂いて、講話の講師と会員スピーチの会員にお話をお聴きした感想をメモし、それを講話者におわたししておりますが、ゆくゆくはこれと並行してブログ内へのコメント投稿をパソコンでして頂けるように持って行きたいと考えております。

                広報副委員  太田 憲秀 記

2015年3月13日金曜日

湘南地区会主催イブニングセミナー「上司がつたえるべき一番大切なこと」講師 鴨頭 嘉人 氏 平成27年3月12日


3月12日(木)平成27年度の拡充拡大活動が佳境を迎える中、湘南地区(藤沢、茅ヶ崎、平塚、小田原)会の主催により、東京都の練馬区倫理法人会でその名をはせた鴨頭嘉人氏の講演会が開催されました。マックの店長として赴任した最初の店舗でのツマズキがその後の自分の行動にどう変化をもたらし、店舗の経営トップとして何を行い、全国一のマネージャーの称号を得るまでに変わり得たかを、話し方学校の指導者らしく、凄い感情移入を乗せた言葉で演じ切り、経営者像を見せていただきました。

プロの話し家のテクニックを随所に見せていただき、人前で話すことの多い人たちには大いに
参考になったと思われます。話し手の個性に
合った話し方と云うものがあると想うが、それはそれとして、自分の想いを人に伝えたい、
その手段の一つとして、このスキルの一部でもいいから身に付けたいと思った次第です。






ゲストの来場を意識的に行った会であり、その中で、倫理法人会の
会員にはこのような話のできるタレントが居るという印象付けが
行なわれた講演会でありました。


 企業の、店の歯車の一つとして自分の存在が認められること、役に立っているという実感を
社員、従業員に持たせることにより、能動的な参加意識がそれをさらに後押しして、予想以上に
大きな成果を生むという体験は経営者なら誰にでもあることと思うが、古今を問わず、それが人遣い、組織運営の鉄則なのである。今や、明日喰うに困った時代ではなく満ち足りて一定の安定を保障されている現代の若者は生きてきた時代が違う経営者との間に価値観の相違はあるとしても、根本的な違いがある訳でなく、人間である以上、永遠の真理は「やりがい」であり「向上心」であり、ゴールは「幸せ」である。




開演前、自ら席に赴き、名刺交換をする
鴨頭氏。この辺りも接客ノウハウの一つであろう






石川 真理子 講演会  平成27年3月3日  女性委員会主催


 毎年恒例の県女性委員会(鈴木 寿子委員長)主催の「講演会」が去る3月3日、新横浜のグレースホテルで行われ、200名(会員162名、ゲスト32名)の参加者を得て行われました。今回の講師は鎌倉市倫理法人会の会員石川真理子さんによる「女子の武士道~祖母の教えと栞の言葉~」。ご覧のように、あでやかな女性会員の皆様の和服姿が会場を華やかに彩り、記念撮影に大いに盛り上がりました。女性委員会のメンバーの皆さまご苦労様でした。